【グレーゾーンと私】仕事での生きづらさを変えるアイディア

【グレーゾーンと私】 仕事での生きづらさを 変えるアイディアの画像
目次

グレーゾーンとの付き合い方

私がグレーゾーンと知ったきっかけは会社員時代です。

ある日、体調を崩し、それが原因で精神科に通うことになりました。

そこで行われたウェイクスラーⅢの検査で、自分のIQや得意なこと、苦手なことについて知ることができました。

その報告書に書かれていた“知的水準は境界知能域”という一文で境界知能という言葉を知りました。

その後、「境界知能・グレーゾン」について書かれた書籍や体験談などを読んだことで、自分の置かれている状態や、困りごとの解消方法を学びうまく付き合えるようになってきました。

グレーゾーンで困ること

まず、「境界知能・グレーゾーン」は特定の診断名ではなく、発達障害の特性が見られつつも、厳密な診断基準を満たさない状態のことを示します。

そのため、支援・相談先・理解が得られにくいなどの困りごとがあります。

最初は、普通に仕事をできるように見られますが、ミスが多かったり、コミュニケーションがうまくいかなかったりすることが積み重なって、気まずくなってしまうこともあります。

当事者だけでなく、周囲の人たちも、当事者がどういう理由でそうなるのか理解に苦しむこともあるようで、どう対応して良いのかわからないようです。

“相手の立場だったら、どう感じるだろう”と想像はできるので、メンタルにきて負の連鎖になることもありました。

しかしそれを繰り返していても誰にもプラスにならないどころか、自分に自信を持てなくなっていました。

相手のことも考えつつも、ミスしてしまった時は、“そういうこともあるよね”  “次は〇〇しよう”  と考えることで気持ちも軽く沈みすぎないようになりました。

どんな時に症状や特性が出るのか知ることが大切

グレーゾーン当事者の方は、どんな時に症状や特性が出るのか知っておくことで、早めに対処することができます。

私の場合、頭痛や、天気が悪い日・眠気がある日などは ミスが多くなる傾向にあります。

そのため、“今日はなんかおかしいな” と違和感がある時はいつも以上に気を引き締めて取り組むようにしています。

周りからは、ワンテンポ返事が遅れた時や、ぼーっとしている時に “今日の調子は大丈夫?” と声をかけてもらいます。

そういう時は、“ああやっぱり周りから見ても違和感があるんだな”と心に留めて丁寧に取り組むようにしています。

このような特性や症状がありますが、人の数だけ千差万別です。

自分の体調や天気どういう時に違和感があるのか注意深く分析してうまく付き合っていきましょう。

生きやすくなったアイディアを紹介

初めての正社員での仕事は、不慣れなことが多く同じ失敗しては、怒られて負のルーティンに悩んでました。

困っていることの対策の仕方がわからなかったこと自分に合う対策法がなかったことが原因です。

私の苦手なことと、生きやすくなったアイディアを紹介します。

長い話や早口で話す内容を理解すること。大事な部分を理解できない可能性が高い

メモをする。

不安であれば他に聞き漏れがないか、会話の中で確認する。

怒った表情を見て話すこと、イライラしている声を聞くこと

私の場合、頭が真っ白になってパニックになる。そのことは言っても伝わりにくいので、ゆっくり説明してもらえるように伝え真摯に向き合う。

難しければ、そういう人もいるよね、合わないんだと諦める。

怒った表情は見ないように、鼻より下を見て話す。

見たり聞いたり一度にすること

書類など目を通す時間をもらう。

その時間が取れない場合、話を聞くことに集中する。

書類を見て確認したいことがある場合、後で時間をいただいて確認する

数字や、計算のミス

確認する。時間をあけて2度確認する。

苦手なことを伝え、得意な人にお願いできれば頼む。その分できる仕事を引き受ける

こなさないといけないことが増える(マルチタスク)→ミスにつながる

タスクが増えてもこなせるように、優先順位を決めておく。

周りに声をかけておいて、未然にミスを防げるようにする。

感情のコントロールが苦手

今はどんな状態か冷静に捉えて、まずやらないといけないことを優先する。

それでも悲しい時やイライラしている感情が大きい場合、深呼吸して物事に取り組む

その場から離れられる場合、少しの時間離れて手を洗うなどクールダウンする時間をとる。

手を洗いに行くだけでも◎

【グレーゾーンと私】仕事での生きづらさを変えるアイディアのまとめ

ここまで、グレーゾーンの仕事での生きづらさと、生きやすくするアイディアを紹介してきました。

今回紹介したのは、私の困りごとへの対処法のみになります。

どんな時に困った部分が出るのか(自分の体調や天気など)注意深く分析し、困っていることの対策の仕方を丁寧に書き出して一つ一つ向き合っていけば心にゆとりを持って過ごすことができるので、ぜひやってみてください。

よかったらシェアして下さい。
  • URLをコピーしました!

このブログを運営している人

田舎生まれ田舎育ち。
一言で言うと「ぶきっちょ」なんだか苦手なことが多いんです。
生きづらさを抱えながらも、なんとか社会にしがみついています。
そんな私ですが、人一倍人の役に立てることが好きで、生きがいです。

このブログでは、さまざまなおすすめ商品や、生きづらさを解消するアイディアについて記事にしていきます。
少しでも生活を楽しく豊かになるものをシェアしていきますので、どうぞよろしくお願いします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次